インドネシアンな日々 in Japan

ムスリム × クリスチャンの異教徒夫婦

風邪を引いた時の文化の違い

f:id:miko-3535:20190611223901j:plain

日曜日に「風邪引きそうな感じがする」と言っていた夫が予言通りがっつり風邪を引いた。日本に住み始めて以来やたら風邪を引きやすくなった夫。やっぱり気候が合ってないのかな?高熱を出しやすくて、しかもそれが数日続きがちで見ていてとてもかわいそう。

てことで今日、出勤前に夫を近所の内科に連れて行った。39度超えの熱があるのに「久しぶりです〜!」と陽気に診察室に入って行く夫(゜レ゜) 病院でその挨拶あんまりないよね。外国人だし、何度も行ってるのもあって先生も夫のことを覚えてる様子で、「1ヶ月くらいしか経ってないですね〜。また熱出ちゃいました?」と迎えてくれた。

念のため溶連菌の検査をしたいと言われたのでやったけど陰性で、風邪で良いと思いますとの診断だった。「じゃまた来月!」と冗談をかましながら退室。先生も笑いながら「お待ちしてます」と言ってたw

さて、風邪を引いた時は何を飲むか。私の実家ではポカリスウェットが定番だった。風邪引く度に飲んでいた結果、元気な時に飲むと風邪引いてる時の感覚がしてきて気持ち悪いという現象が(`・ω・´) 夫は風邪を引いた時はココナツウォーターを飲むべきだと言う。これは異文化!聞いたことないわって思ったけど、ググってみるとココナツウォーターは飲む点滴と呼ばれるほど効果があると書いてあるサイトも。気になる!それでココナツウォーターを探してみたけど普通のスーパーには売ってないよね。。頼みの綱のAmazonには、、ありました〜!さすが。わりと高いけど、病人の頼みごとだから仕方ない。注文しました〜




夫はもちろん仕事をお休みして、私はいつもより早く仕事を切り上げて帰ってきて野菜たっぷりのスープを作ってみた。あんまり薬効いてる感じもなく、熱は39.5度。こんな高熱が年に何度も出る人っているのかな?ちょっと心配になる。

さっき夫に「明日は仕事休んで一緒にいてくれないか?」と聞かれた。これいつも悩むところなんだけど、例えば日本人同士で結婚してる場合、どちらかが風邪を引いたからと言って配偶者が仕事を休んで看病したり病院に付き添ったりするケースってあんまりないよね?あるのかな?もっと大きな病気や怪我ならもちろんあると思うんだけど、風邪だと大げさな気がしちゃう。家族が体調悪いのに仕事に行くっていうのは、日本以外の国では理解しづらいことなのかもしれないけど、日本という仕事がとても重要な国では周りの目とかも気になっちゃうのよね。

そして私は仕事大好きな日本人なので、自分の仕事が気になっちゃうのも事実。明日やらなきゃいけない仕事があるので、、フレックス使って早めにダッシュで帰って来ようと思う。それで明日も良くなってなければ明後日は午前休とってもう一度病院へ連れて行こう。。

そして、、風邪が私にうつらないように気をつけたい。私は風邪引くともれなく咳喘息になってしまうので、とにかく風邪は引かないようにと担当医にも何度も言われている。こんな狭い家で一緒に暮らしててうつらないようにするって難易度高いけどね(´-`)

早く良くなりますように…。