インドネシアンな日々 in Japan

ムスリム × クリスチャンの異教徒夫婦

外国人の職探し

f:id:miko-3535:20191013192242j:plain

みなさん、台風は大丈夫でしたか。
夫はこんなのインドネシアではよくあることだよ〜とか言って真剣に捉えてくれないので私が1人でモバイルバッテリーを充電したり、避難用のパッキングしたりしてました。日本語のニュースを理解できてないから危機感が伝わってなかったのかもしれない…。結果的にはうちのエリアでは避難勧告が出ることもなく、被害ゼロでした。

被災した方々が1日も早く元の生活に戻れますように。

さて、今日は外国人の日本での職探しについて書きたいと思います。結婚前、夫が日本に来たとして何ができるだろうかと思っていろいろ調べたけど情報がほとんどなかったので。まず、言えることは大卒で日本語ができれば少なくとも東京では正社員の仕事を見つけやすいと思います。日本語ができなくても英語がビジネスレベルなら雇ってくれる外資系企業はたくさんありそう。あと、英語圏出身ならとりあえず英語の先生になるという選択肢もあると思います。

では、大卒でない外国人で、英語も日本語もさほどできない場合はどうなのか。私が知っているインドネシア人男性を思い浮かべてみると、ほとんどの人がアルバイトまたは建築現場の仕事をしています。夫も最初は友達に建築現場の仕事に誘われたんだけど、夏の暑さ&冬の寒さとか怪我のリスクとかを考えたらどうしてもやってほしくなくて断ってもらいました。そして、ホテルの清掃のアルバイトから始まって少しずつステップアップして今ではホテルのレストランで料理をしています。

高卒の人が正社員でそれなりの給料がもらえるところに就職したいと思ったら漢字の読み書きも含めた相当な日本語力がないと無理でしょう。日本語がペラペラなインドネシア人で正社員になった人も知ってますが、みんなデスクワークではない。正社員なのに給料は時給だったり。もちろん私が知らないケースもたくさんあるだろうし、職探しに成功してる人もいるんだろうけど。ただ、1ヶ月とか長期で一時帰国したいと思ったら正社員は無理よね。

そんな感じでもみんな生活が成立している理由は、奥さんが安定した仕事に就いてる人が多いからかなと。または奥さんの実家がお金持ちだったり、奥さんの両親と同居だったり。うちも例外ではなく、私は正社員で安定した給料をもらってます。もし私が昔勤めていたブラック企業に今も勤めていたとしたら、結婚できてなかっただろうな (゜レ゜)そもそもあの頃の収入では配偶者ビザも通らなかったかもw

夫は来日から3年半で5つもアルバイトを経験している。つまり、それだけ簡単に採用されるのです。日本は本当に人手不足で、日本語がカタコトの外国人でも欲しいというお店はいくらでもあるっぽい感じ。そしていつも辞めようとすると全力で引き止められるからね。

ちなみに外国人の職探しはGaijinPotというサイトがお勧めです。このサイトに履歴書を載せておくだけで、結構オファーがきます。夫が経験した5つのアルバイトのうち2つはこのサイト経由で来たオファーがきっかけでした。

jobs.gaijinpot.com



あとはCraigslistというサイトにも求人情報があります。このサイト経由で面接に行って採用されたことも2回くらいありました。本人がちょっと違うかもと思ったので辞退しましたが。

tokyo.craigslist.org


あとは同じ国出身の人同士のコネを使うのも意外と重要です。東京にいるインドネシア人ってわりとみんな繋がっていて、1人と友達になれば芋づる式にたくさん出てきますw

ただ、インドネシア人にとって日本の仕事はたとえアルバイトであっても相当なストレスになりがち。細かすぎるルールや気遣い、バイトリーダー()的なうざい人の存在など、すべてがストレスみたい。まぁ、日本人でも仕事がストレスな人多いから当然と言えば当然だけど。

日本に永住しようと思うなら、まずはちゃんと日本語を習得してステップアップしていかないと、若いうちは良くても年を追うごとにどんどん大変になりそうって思う。ちなみに、うちは永住は考えてません。夫が耐えられそうにないので (´・ω・`;) 日本に拠点を置いたまま夫がインドネシアで何かビジネスを始められたらいいなーなんて思ったりはするけどね。