インドネシアンな日々 in Japan

ムスリム × クリスチャンの異教徒夫婦

外免切替の手続き #2


インドネシアの車の免許を日本の免許に切り替える手続き、いわゆる外免切替の手続きの続きです。知識確認(筆記テスト)を受けたところまでの話はこちら。

 

miko-3535.hatenablog.com


筆記を受けたのは1月だったんだけど、実技は予約がいっぱいで5月まで待ちました。では記憶がフレッシュなうちに記録していきまーす!

実技の練習って必要?

結論から言うと絶対に練習した方がいいです。試験のポイントを教えてくれるプロの教習を受けることで何をしたら減点や失格になるのか一通り学べます。何も知らないと普通に運転してるつもりでもどんどん減点されます。夫は想像を超える細かすぎるルールに驚いてました。

スポンサーリンク

 

 

鮫洲の試験場での練習

ネットで「外免切替 教習」で検索して出てきたところの中でレビューが良かった会社に問い合わせました。本番と同じコースで練習したい場合はまず自分で試験場に電話して予約を取ってくださいと言われました。

鮫洲のコースが練習用に開放されているのは土曜日と祝日のみ。希望日の1ヶ月前から申し込みができます。25日に練習したいなら前月の25日に電話をします。これやってみて分かったけど、基本的に予約は取れないと思った方がいいです。朝8時半から受付開始ということで電話かけまくりましたが、1回線しかないのか全く繋がりません。どれくらい繋がらないかと言うと200回かけても繋がりませんでした。電話がようやく繋がったのは昼頃で「もう埋まってしまいました〜」と。これなんでネットで予約取れるようにしないんですかね (゜レ゜) この電話対応をひたすら1日中やってる人がいるなんて信じられない…。あとでキャンセルが出れば予約取れる可能性はあるんだけど、それも電話してキャンセル出てませんかー?って問い合わせなきゃいけないらしい。昭和時代なのかな。

別日でまたトライして一度だけ奇跡的に電話が繋がったんだけど、試験を受ける本人も同じ場所にいる状態で電話してこないと代理の人からの予約は受け付けられないという。意味が分からない。。。電話なんだから本人かどうかなんて分からないじゃんか。会社で電話かけてたからもちろん夫はおらず、あきらめました。さすがに私の声で夫のフリするのは無理あるもんね。

鮫洲以外での練習

というわけで鮫洲以外の場所で練習する方法を模索することに。2社問い合わせして比較。

A社:練習場所は武蔵浦和駅から3Kmの練習場(おそらく秋ヶ瀬練習場のこと)。コロナ対策で通訳の同行は不可。1回3時間〜。

B社:平日夜間は杉並自動車学校、日中は埼玉の秋ヶ瀬練習場。通訳の同乗OK。1回60分〜。

通訳は絶対必要なのでB社に決定。本番の前に杉並自動車学校で2回教習を受けることにしました。2回で25,000円くらい。ちょい高いけど仕方ないね。

練習当日は自動車学校の近くの駅まで迎えにきていただき、学校に着いたらすぐに練習開始。初回は運転しだした瞬間に「はい、それダメ」「それやったら減点」「それやったら失格」と何もかもダメだしw 瞬時にそのダメ出しを訳さないといけないから私とても忙しかったよ(´-`)1時間があっという間だった。夫が一番何それってなってたのが、左折する前は車を左側に寄せるってやつ。巻き込み防止のためなんだけど、インドネシアは右からも左からもバイクが追い抜かしてくる世界だからちょっと理解しづらかったのかもw
教習、本当に受けて良かったです。鮫洲のコースではこうなってるから気をつけてとか、外免切替の場合は踏切はないとかいろいろ教えてもらえました。平日の仕事後に夜間練習行って帰宅が23時過ぎで翌日も仕事っていうのを1週間で2回やったからハードだったけどね。

実技(技能)試験の流れ

まずは待合室で一人一人書類の確認。その際に番号を言われ座る席を指定されます。それが実技を受ける順番でした。全部で20人弱だったかな。2台の車で同時に試験が行われるので、1号車の何番、2号車の何番といった感じで番号が振られます。この待合室は通訳の同行OKでした。
順番が決まるとスライドを見ながら注意事項の説明があります。日本語初級者にはちょっと難しめの内容です。例えば、縁石に乗り上げた場合、バックして直せば減点なし、そのまま行ったら失格などの説明でした。教習で聞いてた話とほぼ一致してました。いよいよ試験開始。モニターに自分の番号が表示されたらコースに行って試験を受けます。他の人が受けてる様子を見ることはできません。その場で合否を告げられ、受かった人は待合室に戻り、落ちた人は別の窓口に行きます。夫は9番目で集合時間から2時間経った頃に呼ばれました。

実技試験に落ちた後の流れ

そうです、落ちました\(^o^)/練習で教えてもらった通りに順調にこなしていたのに、終盤で信号無視して止められたらしい。なんでやーーーー!!!一時停止で3秒止まるとか、曲がる前に車を寄せて目視とか、やるべきことに集中しすぎて信号見てなかったらしい。そんなやつが公道走ってたら怖いのでもちろん落ちます。教官の方は終始優しかったらしく、信号無視するまでは本当に順調だったらしい。それさえなければ受かってたよって最後に言ってくれたそう。

というわけで落ちた人は次回の予約を取るための窓口に行きます。筆記免除で実技を繰り返し受けられる期間は6ヶ月です。1月に筆記を受けて今既に5月。次の予約を取れるのは9月…。というわけで筆記からやり直しに。
その場ですぐに筆記のやり直しをさせてくれました。もう書類のチェックや面接は不要で、書き直しが必要なものだけ窓口で書いて、外国免許証の原本などを提示すればOK。そしたらまたお金払って視力検査して筆記試験を受けます。筆記は簡単なので余裕で受かります。最後に実技の予約をしておしまい。

練習もしっかりしたし、受かると思ってドライブどこに行こうかな〜とか考えちゃってよ!!次は受かった後の流れを書けるといいな。


続きはこちら

miko-3535.hatenablog.com